歯を白くしたい方 歯の変色について学びましょう

HOME > 歯の変色について学びましょう

歯の変色について

「私の歯、昔よりくすんできた……」
このような歯の変色の原因は、大きく「内因性」と「外因性」の2つに分けられます。

内因性

加齢によるもの
歯の変色の原因の1つには、加齢によるものが挙げられます。歯の表面にはエナメル質という薄い膜があり、エナメル質の内側には象牙質という黄色い層があります。この象牙質は新陳代謝が低下することにより年々色が濃くなっていきます。また、エナメル質も毎日のブラッシングや食事などで薄くなるため、内側にある象牙質の色の強みが目立ってきます。この2つの相互作用により、歯の色が黄色く変色していくのです。
遺伝によるもの
歯の色は色素細胞(メラニン)の種類や分布量で人によって異なります。日本人は欧米人と比べ色素細胞が多いため、髪や目が黒いのと同じように歯の色も真っ白ではなく濃い目なのです。

外因性

虫歯によるもの
毎日しっかりブラッシングをしていても、セルフケアだけではどうしても磨き残しがあるものです。磨き残しがあればそれが虫歯の原因になることもあります。虫歯になってしまうとエナメル質が白濁し、進行に伴って茶色〜黒褐色へと着色していってしまうのです。
色素沈着によるもの
色素沈着によるもの カレー、コーヒー、赤ワインなどの着色性食品・飲料は、これらを摂取しただけでも歯に色素が付着します。さらに柑橘類、炭酸飲料、アルコール飲料などの着色補助食品・飲料を着色性食品・飲料と一緒に摂取すると、色素沈着を助長してしまいます。タバコのヤニや色の濃いうがい薬も着色してしまう成分が含まれています。
着色性食品・飲料 着色補助食品・飲料
  • コーヒー
  • ワイン
  • コーラ
  • 烏龍茶
  • ブルーベリー、赤ぶどう
  • カレー
  • 人工着色料を使用した食品
  • 炭酸飲料
  • 柑橘系食品・飲料
  • ほうれん草
  • 青いバナナ
  • アルコール飲料
  • クエン酸